這いよれ! ニャル子さん9 元ネタ解説


第1章

表紙 ニャル子のポーズは仮面ライダーBLACKの変身ポーズ。

口絵2 クレーンゲームの中にクトゥルーのぬいぐるみが。 その下はGA文庫編集部から逢空万太に送られた”マンタぬいぐるみ”(イトマキエイのマンタ)。

P5 SAN値無用 in LOVE アニメ映画「天地無用! in LOVE」から。

ゴゴゴゴゴ 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の緊迫した場面の効果音。

P9 宇tube 動画サイトYouTubeから。

邪神カード (なのださん情報)漫画「聖闘士星矢」に登場する”聖闘士カード”から。使用方法は次ページで言われている通りだが、登場人物2人が1回づつ出したのみ。

P11 「何となくコロシたる」、「夏だからコロシちゃった」 小説「なんとなくクリスタル」と、資生堂のCMコピー「夏ダカラコウナッタ」からか。

P12 キャストオフ TV「仮面ライダーカブト」の装甲脱着。キャストオフするフィギュアも販売された。(脱いだ下は別の変身形態です。念のため)

P13 渓流とか砂原とか〜 ゲーム「モンスターハンター3G」のステージ。

P15 跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾 ゲーム「サガフロンティア」の複数人数による連携攻撃。リーサルドラグーンはその武器。

P16 我々はわずか一ミリ秒で〜〜もう一度見てみましょう (なのださん情報)TV「宇宙刑事ギャバン」変身シーンのナレーションから。

P17 アクセル弁当 3巻P134でのみ言及された能力。その時も「思いつきの設定だろ」と言われていた。

P18 お声が普段と微妙に違う気が ドラマCDで頼子役の声優は井上喜久子だったが、2012年のTVアニメでは久川綾に交代した。17歳ネタがどうなるのか注目のところである。井上喜久子が次女、久川綾が三女役だったのはアニメ「ああっ女神さまっ」のベルダンディーとスクルド。

P19 ルーヒー目当ての騒動が起きたのが一昨日の話 めずらしく前巻ラストから1日以上が経過している。この日の前日(日曜)の出来事については明記されていないが、起きた日が不明だった7巻のシャンタッ君変身事件が前日にあてはまるんだろうか。

P21 深きもの クトゥルー小説では邪神クトゥルーに仕える水棲種族、ニャル子さんワールドでは株式会社クトゥルーの社員で、どっちにしてもクトゥルー眷族のクトゥルヒであるルーヒーとは正確には違うが。8巻では”深きものの上司なだけに”と言っていた。

P22 地球人を〜〜誘拐した前科 4巻の事件。ルーヒーは他に8巻で田中を防御の巻き添えにしている。まあ、特筆には値しない。

P24 友達でいいなら〜〜真夜中の二時でも駆けていくから ドラマ「南くんの恋人」の主題歌、高橋由美子"友達でいいから"の歌詞から。

P25 All You Need Is Kill 同名小説から。元はビートルズの"All You Need Is Love(愛こそはすべて)"だろう。三銃士の本当のフレーズは"〜All For One"。

P26 予想を裏切り、期待を裏切らない 漫画「グラップラー刃牙」のキャッチコピー。

クトゥグャラクシー TV「仮面ライダーフォーゼ」に登場する”仮面ライダーメテオ”の篭手、メテオギャラクシーから。操作方法、音声、技も同じ。

P34 SATSUGAI 漫画「デトロイト・メタル・シティ」の台詞。

恋に恋焦がれ恋に泣く GLAY"グロリアス"の歌詞。

P35 世界が核で滅びる日もこんなんですかねー 4巻でも屋上で同じ台詞を言っていた。ニャルラトホテプは小説「尖塔の影」で人類の核開発に手を貸したとされているが。

P36 使わなくなったら迷わず敵に投げる (DJ.KEIさん情報)ゲーム「ファイナルファンタジー」の技「なげる」からか。

グアム
 TRPGリプレイ「るるいえばけーしょん」のイラスト(作画は狐印)で、グアム石舞台にニャル子と真尋らしき観光客が描かれている。

P37 クトゥルー的に返礼は大切なんですよ 元々クトゥルー神話が、ラヴクラフトと他の作家達との間で邪神名やアイテムを引用し合ったことから形成されたことに言及したもの。「ニャル子さん」も他作品へネタとして進出しており、日本でも別の意味で冒涜的な神話体系が形成されつつあるような・・・。

P38 駅の側の喫茶店で〜〜旅行の計画の話題 B'z"恋心"の歌詞から。

放課後に恋のエチュードをしたり日帰りでクエストしたり ゲーム「放課後恋愛クラブ 恋のエチュード」、小説「日帰りクエスト」から。どちらも主人公は高校生。

P39 ノーと言える地球人 盛田昭夫と石原慎太郎の思想書「NOと言える日本」から。

母親の誕生日プレゼントに送ったバレッタ 4巻冒頭で説明されている物。4巻口絵を参照。

P42 アルハザードのランプ 同名小説に登場するアイテム。”ネクロノミコン”の著者アブドゥル・アルハザードがかつて所有し、アルハザードの記憶にある禁断の古代都市や生物を映し出す。作家ウォード・フィリップスがこのランプに映し出された光景を描いたのがクトゥルー神話群である(というのがこの小説のオチ)。特にニャルラトホテプは関わっていない。

エジプト十字架 T字上に輪を付けた形の護符。表紙でニャル子の着けているネックレスが似た形をしている。キリスト教の十字架とはルーツが異なり、現在に至るまでお守りや魔除けとして使用されている。あのアブドゥルさんも愛用。エジプトと言えばニャルラトホテプを崇拝するネフレン=カ他のカルトがいるが、クトゥルー小説ではもちろんニャルラトホテプと普通のお守りは無関係。

P43 フォーク愛好家 アメコミをパロディ化した映画「ミステリーメン」には、フォーク飛ばしで戦うヒーロー(のつもり)の”ブルー・ラジャ”が登場する。フォークは自費調達。ただし映画を見る限り、真尋のほうが強そう。

今のひと、おとこの―― 
ぶつかったのは逢空万太の別シリーズ「深山さんちのベルテイン」の主人公、深山琥太郎。琥太郎の話し相手は8巻で珠緒に悩み相談をした幼馴染みの理々、”ポンコツ”とはメイドロボットのベルテイン。水着姿でも女に間違えられた琥太郎を看破するとは、さすが同類?のハス太。

P44 理想と現実だいぶ違うから夢から覚めた方がいい コメディアン宮崎吐夢の"バスト占いのうた"の歌詞から(元は”〜覚めなさい”)。この一説がネットで引用されて大人気に。

P45 サニティ SAN値の正式名(Sanity、正気度)。なおクトゥルーTRPGに”バイタリティ”というパラメータは無く、代わりに”コンスティテューション(体力)”がそれにあたる。

P48 こうそくのビジョンを〜〜ついてこれるなら ”クロックアップ”の元ネタ、TV「仮面ライダーカブト」のオープニング曲"NEXT LEVEL"の歌詞から。

P51 ジャッジメントですの! 小説「とある科学の超電磁砲」の登場人物、白井黒子の台詞。アニメ版の声優、新井里美は「ニャル子さん」2012年TVアニメのシャンタッ君役。

P54 新世紀トランポリンアクションゲーム (DJ.KEIさん情報)”世紀末スポーツアクションゲーム”と呼ばれたアーケード版「北斗の拳」から。コンボによるハメ倒しで話題になった。幸か不幸か、実際にはこのゲームの続編は製作されず。

デバッガー働け
 「あれは憎しみの炎よ、生きている人間のする作業ではないわ」(8巻、ルーヒー談)

P55 ぴええる多気 漫画「幽遊白書」に登場した飲料。名前の元はミュージシャン・ピエール瀧だろう。

P56 ロイヤルハートがブレイカー ゲーム「スーパーロボット大戦」シリーズの攻撃技”ロイヤルハートブレイカー”から。

P60 クレーンアーム! TV「仮面ライダーオーズ」に登場する”仮面ライダーバース”の装備と、その装着ボイス。

P61 ポポポポーン 前巻に続き、ACのTVCMから。

P62 すーぱーたとば 映画「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX」に登場した仮面ライダーオーズの変身形態”スーパータトバ”から。

自分で決めた事を全部曲げなかっただけで TV「仮面ライダーオーズ」のエンディング曲"Got to keep it real"の歌詞から。

店側の正義と私の正義が同じとは限りません TV「仮面ライダーフォーゼ」の台詞から。

P65 いつか想い出になる物語 ゲーム「ワイルドアームズ アドヴァンスドサード」のキャッチコピー。

当たり前田のクライシス帝国 3巻でイス香が使っていた往年のTV「てなもんや三度笠」のギャグ”あたり前田のクラッカー”と、TV「仮面ライダーBLACK RX」の敵の異次元帝国”クライシス帝国”から。イス香再来の伏線か?

P66 人形劇の特撮SF番組 もちろん「サンダーバード」。オリジナルの製作は1965年。オープニングでカウントダウンが流れる。

ラストワン TV「仮面ライダーフォーゼ」の人間が変身する怪人の形態と、そのときの音声。変身回数に限りがあり、最後の1回を使うと二度と人間に戻れなくなる。

P68 ケチってないで〜〜愛をもっと出せるはずですよ B'zの"love me, I love you"の歌詞から。

愛されるばかりが能じゃないでしょう 同じくB'zの"HOME"の歌詞から。前巻はサザンで今度はB'zフィーバーが。

P70 めておすとーむ TV「仮面ライダーフォーゼ」に登場する”仮面ライダーメテオ”の変身形態、メテオストームから。

P71 限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ ネット投稿者”ブロント”の発言。ネットではキャラが一人歩きして複数人がこの名で書き込みを広げている。

絶対に負けられない戦いがそこにはあったのだろうか (DJ.KEIさん情報)テレビ朝日のサッカー中継番組のコピーから。

P73 運命の果実を一緒に食べよう アニメ「輪るピングドラム」の台詞。

P74 真尋はまだ恋に落ちていない 小説「俺はまだ恋に落ちていない」から。

P75 ネクロノミコン朗読会 幸いウソだったが、宇宙人が発音を正確に唱えたら何が起きるか分かったものではない。

ニャル子は嘘をついている 6巻でエージェント相手に披露したシャンタッ君の特技。元は漫画「ジョジョの奇妙な冒険」に登場した技。

P76 SAN値一つ足りないくらいで〜〜か弱い精神ばかりじゃありません 再びB'zの"HOME"の歌詞から。P77の「我々の家まで〜〜私たちのホーム」も。

機動進行形アルクロえーじ アニメ「機動戦士ガンダムAGE」から。

P77 *おおっと* 6巻でもわざとらしく言っていた、ファミコン版「ウィザードリィ」のメッセージ。

第2章

P82   邪神はじめて物語 TV「まんがはじめて物語」から。

P83 太刀 ゲーム「モンスターハンター」シリーズでは、味方が巻き添えを食い易いので攻撃位置が問題になり、扱いが下手なプレイヤーは嫌われる武器。ところでこの時間軸では頼子のアルバイトは公表されているのか。

P86 二十巻以上続いたギャグ漫画のオチが〜 「3年奇面組」と「ハイスクール!奇面組」か。合わせて単行本は26巻。

P87 さても時間の一大事ですョ! Vシネ「女形気三郎 さても女の一大事」からか。

二頭身半ほどにデフォルメされた少女の立体物 P89イラストの首の鈴と半月形ポケットはどう見ても「ドラえもん」。本文では触れられてないが、後でいろんな物をどこからともなく取り出しているので、もしや本当にあのポケットかもしれない。

P88 圧倒的閃きっ・・・! 漫画「賭博黙示録カイジ」の台詞。6巻で珠緒と余市がやっていたゲーム「Eカード」対戦中にて。

本当に性別が女なのかは〜 イス香自身は7巻から「ワタシはできる女ですョ!」と言っている。イースの偉大なる種族に性別があるのかどうかはクトゥルー小説では記述が無い。もっとも、ニャルラトホテプはじめ他の全邪神についても同じだが・・・。

怪獣モチロンですョ! 3巻でも登場間もなくの捕縛中に言った台詞。モチロンはTV「ウルトラマンタロウ」の怪獣。

P90 悲しみの向こう側に行って〜 アニメ「School Days」の挿入曲と台詞から。真尋が見たらトラウマ必至の惨劇シーン。

P91 タントアール 同名のゲームから。続編「イチダントアール」「2度あることはサンドアール」も発売された。

P92 イワーク ゲーム「ポケットモンスター」に登場するモンスター。「ダゴモン」にも登場するのか?
(DJ.KEIさん情報)アニメ「機動戦士ガンダムAGE」の登場人物、イワーク・ブライアの台詞「俺たちはそのしわ寄せでこんな生活を・・・強いられているんだッ!」から。最後の一言に集中線が出る演出が入り、ネットで人気語に。

この味がいいねとワタシが言ったから〜 俵万智の短歌「サラダ記念日」から。

P93 「なんちゅうものを食べさせてくれた」「主を呼べい」 漫画「美味しんぼ」の台詞。後者は3巻でカレーを食べたときも言っていた。

P94 ワタシの魂はイースの偉大なる種族と共にありですョ! 映画「仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE」に登場する”仮面ライダーケタロス”の辞世の句から。

クラックシュート ゲーム「餓狼伝説」の技。

P95 ファイルナンバー9784797356359 イス香と大首領の事件が描かれた「ニャル子さん」3巻のISBNナンバー。7・8巻ではニャル子たちが事件ファイルナンバーとして使っていたが、イス香の時代の未来まで同じファイルシステムが残っているのか。

ガイアインパクト TV「仮面ライダーW」の敵組織の最終計画。

『昭和が至高派』〜 「仮面ライダー」シリーズのこと。Vシネには8巻で真尋のトラウマとして言及された「真 序章」という作品がある。『宇宙世紀以外は認めない派』他はアニメ「機動戦士ガンダム」だが、意趣変えがあったようだ。

P96 黒い仏 探偵・石動戯作が主人公の同名小説から。クトゥルーネタ(の日本語版)が大量に登場する。ミステリともクトゥルーとも取れない困った小説。

スーパーサイエンスネットワーク 3巻の屋上にてニャル子に解説された組織。真尋はこのとき「伏線にすんなよ」と言いつけたが、イス香に使われてしまった。ハイパーイースターが盗まれたときの様子は本編では描かれていないが、何しろあの惑星保護機構の「従兄弟みたいなもの」と言われているので、厳重管理といっても警備状態は推して知るべし。

P99 時間凍結(オーバーフリーズ) 1巻でルルイエランド浮上に際して行われた処置。こんなに強力な技術なのに、有事の際には使われたためしがない。

よかった事もあった 次頁で言っている通り、この時間軸ではひょっとしたらスペースティンダロスが幅を利かせていたり地球の大陸が採掘で消滅していたりするかもしれない(もっとマシなエージェントに阻止されているかもしれないが)。真尋のボーイズラブドラマ出演は”特異体質”とやらで阻止されたままになっているらしい。

旧神邪神跋扈するこの宇宙変〜 TV「仮面ライダーキバ」の台詞から。

P100 車や蒸気機関車で時間移動したり 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ。この形のタイムマシンが登場する。

ヨグソトス 本編でも触れられている通り、クトゥルー神話では最高神アザトースに次ぐ強大な邪神にして、あらゆる時空間に同時に存在するとされる。高位の存在であり、またヨグソトス自身が異次元への入り口や他の邪神の門としての役割を果たすため、あちこちの作品で崇拝や召還の対象にされているが、高位なほど人知を越えた異質の存在になるクトゥルー神話の設定に従い、具体的な説明や描写はされないまま言及だけはやたらと多く、結果としてクトゥルー神話の中でも最も捉えどころのない邪神となった。実際にヨグソトスが登場する作品は「暗黒の儀式」ぐらいである。

P101 そういうふうにできている (DJ.KEIさん情報)さくらももこの同名エッセイからか?

イハドゥルカ
 ゲーム「封神領域エルツヴァーユ 」に登場する、多次元に同時に存在する魔人。

P102 地球に現れるときはご丁寧にダウンサイジングされるし ヨグソトスがあまりに強大かつ得体が知れないので、扱いやすくするためいくつかの顕現をとる設定の作品も現れるようになった。その際たるものが人間に子供を生ませた「ダンウィッチの怪」。しかしこうなるとニャルラトホテプとキャラが被るせいか、他に目立った作品は無い。

触れたら火脹れとか〜 書籍「クトゥルフ神話図鑑」の記述。出典はTRPGと思われる。

クー子の手助けをした事もあったな 1巻でニャル子にKOされてノーデンス時空に置かれてきたクー子は、2巻までにヨグソトスにメールして『底知れぬ暗澹たる恐怖のどこまでもドア』で救出された・・・らしい。

P103 自分にできる事を探してやってみれば〜 TV「海賊戦隊ゴーカイジャー」の台詞。

P104 オールナイト全時空 アニメ「生徒会の一存」のWebラジオ番組。

何その超ご都合薬品 この後真尋が連れて行かれるのはニャル子達の故郷の星だが、異星の環境に地球人をテキオーさせる効用もあるらしい。P163では翻訳効果もあるんだろうと言われているが、こっちは2巻での話から宇宙では日本文化が基本なのかもしれない。

P105 ヘルビジョン 漫画「BØY」に登場したドラッグ。向日葵に似た植物の種。他のドラッグとのカクテルも登場した。

P106 オーロラのような現象 小説「暗黒の儀式」に登場したヨグソトスは、虹色に輝く球体の集積という姿をしている。

電車とかで時間移動をするわけでは TV「仮面ライダー電王」のタイムマシン。

必ずやると決めたときは直線だ〜 8巻で真尋をカラオケに引っ張って行ったときの発言。元は漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の台詞。

その瞳に何を見るですョ! TV「仮面ライダーディケイド」のナレーションから。

P113 クトゥグアの初恋は宇宙幼稚園でのニャルラトホテプらしい アニメ第1期(4巻限定版に付属)で真尋がクー子から聞いた話。脚本は逢空万太ということもあってか、P136では正史扱いになっている。

ヤクイですョ! 漫画「3×3 EYES」の台詞から。

P115 粉微塵になって死んじゃった 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の台詞から。

P116 第一話にループするか劇場版に続きそうな下らないエンディング TV「仮面ライダーディケイド」の最終回。3巻でも言われた通り、劇場版に丸投げ。

まるでネンネのように俯いて〜 アニメ「ハイスクール!奇面組」の初代オープニング曲"うしろゆびさされ組"の歌詞から。

P117 時の川を越えて遥か遠い大陸目指す 同じくアニメ「ハイスクール!奇面組」の6代目オープニング曲”時の河を越えて”の歌詞から。

P118 球形の回転ジャングルジム グローブジャングルとも。子供の事故が報告されるようになってから、危険だからと撤去が相次いでいる。

苦労ヶ岳 TV「仮面ライダークウガ」に登場する山”九郎ヶ岳”から。

P119 広大な砂漠からノーヒントでクリスタルを探索する 1987年のファミコンゲーム「未来神話ジャーヴァス」から。クソゲーの評判高い。

P120 ニャル子が写ってる! 過去を変えたことにより、逆に写真の人物が徐々に消えて行くのは映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。

真尋サンにとって小さいとしても〜 TV「仮面ライダーフォーゼ」のエンディング曲"Giant Step"の歌詞から。

P122 邪神圧 8巻でシャンタッ君公開事件の際に付け加えられた設定。その場にいなかったイス香も使っているところから、どうやら本当に存在していたらしい。

このバブルじだいに 宇宙幼稚園で聖闘士星矢ごっこが流行っていた件は3巻で語られていたが、聖闘士星矢の連載は1985〜90年、アニメ放映は1986〜89年で、日本のバブル期。宇宙でのバブル時代も同じとすると、やっぱりニャル子は現在にじゅ・・・。公務員の給料云々は、4巻でハス太と再会したときにも話題になっていた。

P124 こめいちご コマンド選択式アドベンチャーゲーム「ポートピア連続殺人事件」に登場する暗号。電話番号"*15"のこと。

無貌の神 姿が変幻自在なことから付けられたニャルラトホテプの異名。同名の小説もある。

P125 SAN48 アイドルグループAKB48から。TRPG「クトゥルフの呼び声」のSAN値は最大99、48だと平均のスタート時ぐらい。

P126 ヒース星人 TV「電撃戦隊チェンジマン」の司令官。人間の姿をしていたが、後に正体が明かされた。放映は1985〜86年と、やはり「聖闘士星矢」とほぼ同じ。「行ってますしね」というのが現在進行形のことなら、この時代は85〜86年か。

san・san ファッション雑誌an・anから。”好きな男・嫌いな男ランキング”が名物記事。

P127 なまえすらおぼえてもらえず、なんとかさんって 6巻でもクー子に主役を奪われそうになり同じ危惧をしていた。元は小説「とある魔術の禁書目録」のヒロイン、インデックスの影の薄さから。

P128 イッツモーフィンターイム! TV「特命戦隊ゴーバスターズ」の変身ボイス。

両手を顔の前にかざし、上下に動かす アニメ「怪物くん」の変身シーン。

ちっちゃくないですよ! 漫画「WORKING!」の登場人物、低身長を気に病む種島ぽぷらの台詞から。アニメ版の声優はニャル子と同じ阿澄佳奈。

P129 駄目ンズウォーカー 漫画「だめんず・うぉ〜か〜」から。

P130 でっぱつですー! (なのださん情報)P132「とうつき」と合わせて、漫画「湘南爆走族」の台詞から。

P131 これが世界の選択なのだろうか 自意識過剰な中二病を揶揄したネット用語。

P134 こうそくのいみょうをもち〜 1巻あとがきでも使われていた、ゲーム「ファイナルファンタジーXIII」の登場人物、ライトニングの人物紹介。”ライトニングプラズマ”は漫画「聖闘士星矢」の登場人物、獅子座のアイオリアの攻撃技。

P135 以前クトゥグアが口にしていた 3巻ショッピング中での話。

この話には続きがあったはずだ こちらはアニメ第1期(4巻限定版に付属)の話。P138, 143のニャル子の話も。

P136 だいたいフォーマルハウトに住んでるのに〜 4巻で真尋自身が同じ突っ込みをしていた。

このうちゅーにせいぎはありません〜 TV「仮面ライダー龍騎」の台詞から。

P137 見つけたですョ、時間の歪みを! (DJ.KEIさん情報)アニメ「機動戦士ガンダム00」の台詞「〜世界の歪みを!」から。

ザマミロ&スカッとサワヤカの笑い
 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の台詞から。2巻で真尋がクー子に迫られるニャル子に言った台詞でもある。

P138 暇人殺し(ヒマジンブレイカー) (DJ.KEIさん情報)”インなんとかさん”が登場する小説「とある魔術の禁書目録」の主人公、上条当麻の超能力”幻想殺し(イマジンブレイカー)”から。

P139 むれたやつらなんかに〜 TV「仮面ライダーフォーゼ」に登場する、仮面ライダーメテオのテーマ曲"shooting star"の歌詞から。流星は漫画「聖闘士星矢」の主人公の必殺技”ペガサス流星拳”からでもある。

ひと、それを『りゅーせー』といいます〜〜あんたらになのるなまえなどありません (なのださん情報)アニメ「マシンロボ クロノスの大逆襲」の主人公の決め台詞から。

P140 ニャル子、ダイナミック! (なのださん情報)TV「宇宙刑事ギャバン」の必殺技”ギャバン・ダイナミック”から。

「いてぇよー!」「たわばっ!」
 漫画「北斗の拳」の敵の悲鳴。

P142 そのごっこあそびを――ぶちこわします! (DJ.KEIさん情報)先述「とある魔術の禁書目録」の主人公、上条当麻の台詞「その幻想を〜」から。

ざんねんですが〜〜「ダークネビュラ」行きです
 TV「仮面ライダーフォーゼ」の敵組織の懲罰。究極の混沌の中心はクトゥルー神話最高神のアザトースが居る、宇宙の名状しがたい所。

P143 うろたえるんじゃありません、こぞうどもー! 漫画「聖闘士星矢」に登場した謎の技と、そのときの台詞。

バスターズ・レディゴー! TV「特命戦隊ゴーバスターズ」のオープニング曲名。

P145 色素薄子さん 漫画「がんばれ!消えるな!!!色素薄子さん」の主人公。名前の通りの人。

P146 おにーさん、またあえますかね? 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の会話からか。

P147 きりおとしますよ〜〜すりつぶしますよ (DJ.KEIさん情報)ゲーム「ファイナルファンタジーZ」で、主人公たちが悪役のドン・コルネオを脅した台詞から。元祖のドン・コルレオーネが使った脅しは”切り落とし”だったが・・・。

P148 やると言ったらやるスゴ味がある 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の台詞。3巻で年齢を訊いたときのクー子にも感じていた。

「さんぷんまってあげます」「じかんです、こたえをききましょう」 アニメ映画「天空の城ラピュタ」の登場人物、ムスカ(「人がゴミのようだ」の人)の台詞。

P149 お子さんがちかてつで出てきそうな ゲーム「ペルソナ」には”ヨグ・ソトースJr.”が登場する。「ペルソナ2」ではニャルラトホテプも登場。

P150 ド根性、気合、加速、幸運、努力、必中、ひらめき、魂 ゲーム「スーパーロボット大戦」シリーズのパワーアップコマンド。”奇跡”コマンドはこれらが同時に掛かる(”気合”は3回分)。

時を遡り、無に帰する ゲーム「スーパーロボット大戦α」の登場人物、イングラム・プリスケンの台詞から。"タイムダイバー"は彼のテーマ曲名。

第3章

P151  バック・トゥ・ザ・ティーチャー 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」から。

P153 声だけは抜群にいいのだが ニャル子さんドラマCDと2012年アニメ版での声優は島田敏。代表作は「機動戦士Zガンダム」のシロッコ(「落ちろ、蚊トンボ!」の人)など。ゲーム「スーパーロボット大戦」シリーズではシロッコ以外の複数役もこなす大活躍。

偉大なる深淵の主 ノーデンスの異名。ただし統治しているのが”偉大なる深淵”で、ノーデンス自身が偉大だと言っているわけではない。原語は"Load Of The Great Abyss"だが、なぜかルビでは"Abyss"が取れている。

P154 ゲームじゃないんだし 段ボール箱を被るカムフラージュはゲーム「メタルギアソリッド」の主人公の得意技。被ったまま移動するとバレる。

試験終了チャイム直前まで〜 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の台詞から。7巻でも真尋は授業中に必死こいていた。

P155 すごいご都合主義を感じる〜 2ちゃんねる書き込みから広まったネット用語「すごい一体感を〜」から。

P157 上半身の高さを一切変えずに下半身だけで走っている (なのださん情報)アニメ「エイトマン」の疾走シーンからか。

P159 いくつもの出来事がお二人を変えたとして〜 TV「仮面ライダー電王」のエンディング曲"Real-Action"の歌詞から。

クトゥグア本人も言っていた 1巻のノーデンス空間中での発言。真尋も後で聞かされたらしい。

クトゥグア袋 ゲーム「モンスターハンター」のモンスターを倒すと得られる内臓器官”火炎袋”から。武器作成の材料になる。

生首抱きながらボートで遊泳する アニメ「School Days」の場面。抱いているのは死んだ恋人の首。

P161 アニメート ゲーム「ロマンシング サ・ガ」の気絶者を操る術。ラヴクラフトファンなら”ハーバート・ウエスト”を思い出されたし。

P162 へいき、へっちゃら ゲーム「ワイルドアームズ」の台詞。

『先っちょ』から『お尻』まで〜 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の列車内探索の台詞から。生徒ごとやるつもりですかい!

P165 土属性は地味すぎる〜 ゲーム「剣と魔法と学園モノ。」からか。ニャルラトホテプはダーレスのクトゥルー神話設定で土属性を充てられているが、この理由付けも乏しく、土属性攻撃をするわけでもなく、クトゥグアの炎属性に比べると確かに地味。

単純な力比べではクトゥグアに軍配が上がる 1巻でバールの連射中にこの記述がある。

P166 「分かる?〜〜使うわけを」「〜私よりも上だと思ったからです!」 (なのださん情報)アニメ「機動戦士ガンダム」の台詞から。

オラオラのラッシュ
 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の登場人物、空条承太郎のパンチ連打。ちなみに敵のディオが使うのは無駄無駄のラッシュ。

P167 落っちろ、落っちろ、落っちろ アニメ映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の台詞。

P168 撃ち落せるのは蚊トンボくらいですよ! アニメ「機動戦士Zガンダム」の台詞から。

P169 14へ行け ゲームブック「グレイルクエスト」シリーズでは、項目14は死亡ゲームオーバーとして固定されている。

P170 サッカーの楽しさを愛してくれ 漫画「キャプテン翼」のコーチ、ロベルトのノートの言葉から。

P171 銀色の三叉 P41と173、というかシリーズを通してイラストでは四叉になっているが、本文では三叉と言い続けている。

ぜだす、がふらん アニメ「機動戦士ガンダムAGE」に登場するロボット、ゼダスとガフランから。P172も同じくタイタス、スパローから。

P174 第七次邪神戦争 6巻の学校で出た話。真尋がフォークで機動砲台を倒したのもこの時。元はアニメ「機動新世紀ガンダムX」の設定から。

P178 誰だってそー思う〜 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の台詞から。5巻でもそー思っていた。

P180 疾風の切り札 TV「仮面ライダーW」の変身形態。

その言葉、宣戦布告と判断する〜 漫画「覚悟のススメ」の台詞から。

亡びの風 ゲーム「スターオーシャン2」の風攻撃技。

P182 革新者でも新しい人類でも異星からの侵略者でもない〜 アニメ「機動戦士クロスボーン・ガンダム」の台詞から。

P183 リブラ TV「仮面ライダーフォーゼ」の敵。天秤座の意味。

トライディザスター ゲーム「ファイナルファンタジー」の攻撃技。

明鏡止水に目覚めた ゲーム「スーパーロボット大戦」でのパワーアップ状態。

己を棄てて大儀のための礎となるべき ゲーム「タクティクスオウガ」の台詞から。

AGE-2 アニメ「機動戦士ガンダムAGE」に登場するロボット、ガンダムAGE-1のグレードアップ機。

P185 私が望みさえすればテストは絶えず私に味方するんです TV「仮面ライダーカブト」の台詞から。

P186 人の皮被った爬虫類か? 5巻でも言及されていた、ドラマ「V」に登場する宇宙人。オリジナル版では人肉までは食わなかったが、リメイク版では?

P187 あれは見事な亀甲でしたよ! 3巻でクー子が真尋(の体のニャル子)を亀甲縛りにした技もヨグソトス先生直伝だったらしい。

P188 何に!? TV「仮面ライダーオーズ」の”タトバフォーム”。7巻で真尋はオーズのエンディング曲を知っていたけど・・・。

P191 上々!上々! 2011年アニメ版の主題歌「恋する乙女のカタルシス」の歌詞。

SANSANSAN、太陽の光 教育テレビのドラマ「さわやか3組」オープニング曲の歌詞から。

ここ太陽系か? クトゥルー小説では、冥王星(ユゴス)や土星(サイクラノーシュ)など、地球以外の太陽系の惑星も多く登場している。ニャル子さんワールドでも今までの話ではいくつか宇宙人が居住している星があるらしいので、本当に太陽系かもしれない。

P194 理科実験の運命は、わたしが決める TV「仮面ライダーフォーゼ」の台詞から。籠手はP26に登場した”メテオギャラクシー”。

事はすべてエレガントに運びなさい アニメ「機動戦士ガンダムW」の台詞から。

P195 ゲル・ドルバ照準 アニメ「機動戦士ガンダム」に登場したレーザー兵器から。

P196 遙かなる時空の中で 同名ゲームから。

P197 ラムレーズンのアイスを乗せたバウムクーヘン バウムクーヘンは2012年アニメ版の珠緒役の声優、大坪由佳の好物。オープニングでも珠緒が食べている。ラムレーズンのアイスは漫画「ゆるゆり」の登場人物、歳納京子の好物。アニメ版の声優は同じく大坪由佳。

宇宙CQCの練習 5巻ではヨグソトス先生直伝の『宇宙CQC A to Z』なる技が登場している。CQCは気分次第と教えたのもヨグソトスと思われる。ただし、たにんのどういをえられるとはかぎりません(1巻、『すごいぞ!ぼくらのうちゅうCQC』記)。

現代魔法のようによく分かりました! 小説「よくわかる現代魔法」から。

P199 超闘球部 漫画・アニメ「炎の闘球児 ドッジ弾平」に登場する部活。炎のシュートは主人公の技。ドッジボールを「闘球」と呼んでいるのもこの作品で、本当は「避球」。

ばっちゃが言ってましたよ〜〜沸騰したお湯は蒸発するだけです TV「仮面ライダーカブト」の台詞から。

P201 イースサーチャー 3巻でイス香が使っていた精神交換機のカートリッジ。

P202 ドコド、英雄、軟質銀行 携帯会社docomo、au、ソフトバンクから。DCDは同名漫画、またはデータカードダスからか。

時間そのものなのだから あらゆる時空に接しているとされるヨグソトスは、自身が1つの時空、次元と見做されることもある。

P203 ワタシは今、泣いていいですョ アニメ「スクライド」の台詞から。

P204 死んだか惑星保護機構に捕まった犯人達 今までニャル子達が倒した敵をまとめてみると、
死亡: ノーデンス、ナイトゴーント、組織の幹部(1巻)、ミ=ゴ(7巻)。
半殺しの上逮捕: ニャル夫(2巻)、エージェント・スミス(6巻)、空鬼、スティギア・サセックス幹部(8巻)。
普通に逮捕: ロイガー&ツァール(5巻)。
送還: 大首領、イス動(3巻)。
ただし逮捕者はポータブル宇宙牢獄で送られたまでで、本当に惑星保護機構に収監されたかは明言されていないが・・・。

月例が一周しないとダンジョン拡張されないですョ ゲーム「女神転生」から。

P205 反則である〜〜二人に科せられた宿命なのだろう アニメ「機動戦士ガンダム」のナレーションから。

P206 せっかく強襲した激邪神の烈戦を〜 ゲーム「ドラゴンボールZ」シリーズ、「強襲!サイヤ人」「激神フリーザ!!」「烈戦人造人間」「サイヤ人絶滅計画」から。

P207 地球の神々でも助走つけて殴るレベルだぞ 2ちゃんねるの書き込み「ガンジーでも〜」から。

起こらないから奇跡って言うんですよ ゲーム「KANON」の台詞。

P210 シュブ=ニグラス クトゥルー神話ではヨグソトスと同格の高位神。ヨグソトスの妻にして数々の邪神の母とされることもある。単独で産む子供は本来なら8巻に登場した”黒い子山羊”だが、ニャル子さんワールドではシュブ=ニグラスは種族名で、子供もシュブ=ニグラス星人になるらしい(今のところは)。

・・・いる! 同名のゲームから。

ニョグ太 ハス太やニャル子たちとの話は、真尋の言う通り5巻アラオ猿戦中にて。このとき真尋はニョグ太の復讐を危惧していたが、4巻後に的中しようとは。クトゥルー神話のニョグタは小説「セイレムの恐怖」に登場した邪神で、P218で描かれる黒い不定形の粘液の塊が本来の姿である。

P213 過去の騒動から伏線を拾うことが可能ならば まだ名前が言及されたのみで登場していないのは、主だったところではティンダロスの猟犬、シュブ=ニグラス、ショゴス、ウボ=サスラ、ガースト、ガグ、バースト、そして最高神アザトース(名前は明言されていないが、ニャル子たちの課長)といったところ。バースト+ショゴスで猫耳メイドキャラが出たりして。

ファイナルサポートライド TV「仮面ライダーディケイド」の装備"ファイナルフォームライド"から。

P217 滅殺、撃滅、抹殺 アニメ「機動戦士ガンダムSEED」の台詞。

ありのまま今起こったことを話す〜 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の台詞から。クー子が言うと冷静に聞こえる。

P218 有名RPGの敵キャラ 「ドラゴンクエスト」シリーズの”マドハンド”。「養殖という名の経験値稼ぎ」は1巻で”道場”としてネタにされていた。

第4章

P220 先生と21の子供達 「劇場版 仮面ライダーオーズWONDERFUL 将軍と21のコアメダル」から。

P221 地球で記された物語では 「地の底深くの不浄な洞窟に住む邪神」という記述と、ニョグタの退散方法(エジプト十字架、ヴァク=ヴィラ呪文、ティクゥオン霊液)は小説「セイレムの恐怖」から。アイテムと呪法によって撃退できるところがTRPGに向いているらしく、ニョグタはTRPGのほうが出番が多い。

お前らの時代の文献にないのか 小説「セイレムの恐怖」によると、ニョグタの記述と退散方法が記されていたのはかの『ネクロノミコン』。イースの偉大なる種族ともあろう者が読んでないとは・・・。

P222 アンキモ!アンキモ!アンキモ! ゲーム「美味しんぼ」でアンコウの肝を調査中、警官に遭遇したときに唱えた謎の呪文。特に警官を追い払う効果はなく、ゲームオーバーになってしまう。

P226 SANシャインクリメイション 池袋サンシャインで開催されている同人誌即売会”サンシャインクリエイション”から。”クリメイション”は真尋の言う通り火葬の意味だが、ゲーム「ワイルドアームズ」の炎攻撃技からか。

P231 航時機 漫画「キテレツ大百科」に登場するタイムマシン。

電車に乗って時間の波を捕まえたり TV「仮面ライダー電王」に登場する電車型タイムマシンと、オープニング曲"Climax Jump"の歌詞から。

目と目が合ったらミラクル 牧瀬里穂"Miracle Love"の歌詞。

P233 Xラウンダー アニメ「機動戦士ガンダムAGE」に登場する、特殊能力を持つ人間。クー子は4巻で既に「少年は特異点なのかもしれない」と指摘していた。

P235 雛のように遠回りだ (なのださん情報)小説「遠回りする雛」からか。

P236 バラバラに解体されて機械の一部になる クトゥルー神話で人間と機械の接続と言えば、7巻に登場したミ=ゴ(ユゴス星の菌類)は人間を解体し、容器に保存して宇宙へ持ち去る技術、および解体された人体をロボット化する技術を有する。

P238 タタールの黒き拳 小説「うちのメイドは不定形」に登場する技。ニョグタを召還して巨大な拳を作って殴る。タタール(韃靼)は小説「セイレムの恐怖」で、ニョグタが出現したと『ネクロノミコン』に記されている。

メキシコに吹く熱風 現地の呼び名は”サンタナ”。漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の登場人物と、名前の由来を説明する台詞から。「ジョジョ」が元にしたのはギタリストのカルロス・サンタナ率いるバンド”サンタナ”。

すべて溶かして無残に飛び散った アニメ「北斗の拳」オープニング曲"愛をとりもどせ"の歌詞から。

P241 前に人間になる飴を舐めた時は〜 7巻の出来事。するとシャンタッ君変身事件は少なくとも9巻以前の出来事ということになる。

P243 やっぱりニンジン食ってるようなのは駄目ですね 映画「ゴジラ FINAL WARS」に登場した、ハリウッド版ゴジラを揶揄する台詞から。

これからたくさん出す事になるんだよ! この後1巻までの20年?の間にシャンタッ君は夜鬼と100戦し、99敗1分けすることになるらしい。

ウィーアー・オール・トゥ・ブレイム 前述「ゴジラ FINAL WARS」の主題歌(We're All To Blame)。歌はSUM41。珍しく英語の意味が合っている。

P244 雲耀の速さまで届かせる ゲーム「スーパーロボット大戦」の攻撃技”斬艦刀・雲耀の太刀”の台詞から。

P245 そうら、自分が仕掛けた技の勢いで自分がすっ飛べ 漫画「聖闘士星矢」に登場した返し技”ジャンピングストーン”の台詞。

P247 ぼくのさだめは、あらしをよぶよっ TV「仮面ライダーフォーゼ」の台詞から。

P249 逃げるですョぉぉぉっ! 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の台詞「逃げるんだよォォーッ」からか。

P252 またまたやらせていただきましたァン 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の台詞。将来とんでもない大悪党かものすごい大人物になるわ。

P254 昔のアニメ映画でこんな最終兵器が 1984年の「風の谷のナウシカ」に登場する”巨神兵”。「腐ってやがる」も同作の台詞。

P255 香水のような妙な匂い 小説「セイレムの恐怖」では「どことなく爬虫類を思わせる、麝香のような、胸をむかつかせる悪臭」と記述されている。ニョグ太は本当に香水で悪臭を抑えてたのかもしれない。

P257 上・X・下・B・L・Y・R・A スーパーファミコンのゲーム「ドラゴンボールZ 超武闘伝」シリーズの隠しコマンド。隠しキャラが使えるようになる。

P260 ブレンチシェイド TV「仮面ライダーオーズ」の分身技。5巻では平行宇宙の自分を呼び出す”宇宙CQC零零零式”なる技が言及されていたが、それとは原理が違うらしい。

P262 百人を相手にしても〜〜という理屈の漫画 「グラップラー刃牙」。

P265 おおおおおお前らは俺のォォォォォ――! (DJ.KEIさん情報)アニメ「機動戦士Zガンダム」の登場人物、ジェリド・メサの断末魔から。

P267 素肌に焼けたガラス押し当てられるのと〜 漫画「勇午」に登場した拷問。残酷描写が苦手な真尋がよく読めたもんだ。

P270 ミ=ゴミ=ゴ動画 動画配信サイト「ニコニコ動画」から。ニャル子さんアニメ版も配信されている。



P272 時空管理局のみんなが さっきは圏外で応援が呼べなかったが、ニョグ太が結界で妨害していたんだろうか。

P278 誰にも止められない時の河は続いてゆく アニメ「横山光輝 三国志」のオープニング曲"時の河"の歌詞。

ただーいまっと TV「まんがはじめて物語」で時間旅行から帰ってきたときの台詞。

あとがき

P288 天秤座 漫画「聖闘士星矢」では天秤座の聖闘士は登場人物・紫龍の師匠。オリジナルストーリーの2012年版アニメ「聖闘士星矢Ω」では紫龍が天秤座の聖闘士に昇格している。TV「仮面ライダーフォーゼ」では主要人物が天秤座の怪人であることが判明するが、敵としてはさほど強くなかった。

馬元義 黄巾の乱、引いては三国志の原因となった太平道の幹部。ゲーム「三国無双」では敵の武将として登場する。

スカイライダー 歴代の仮面ライダーがゲスト出演する最初のシリーズ。映画「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010」で爆発した。

P289 ポン・デ・ライオン ミスタードーナツのキャラクター。ぬいぐるみ(大)の交換には1000ポイントが必要。100円で3ポイントが溜まり、3000ポイントには10万円、ドーナツの個数にすると、ええと・・・。

リベリオン 3巻で真尋がヴァン=ダムやスタローンと並んで強そうな人とイメージしていたクリスチャン・ベールの、アクション初進出作。「ガン=カタ」が有名。この頃のベールはそれほど筋肉モリモリというほどではないが、その後さらにアクションでの活躍を広げ、新バットマンシリーズの「ダークナイト ライジング」公開が控える。映画「ザ・ファイター」ではアカデミー助演男優賞を受賞、演技派としてもますます絶好調。

P290 這いよれ!スーパーニャル子ちゃんタイム 本文中の通り、小説ニャル子さん9巻の直後に単行本1巻が発売された。連載は4巻で休刊をネタにされ、Webマガジンとしてフレックスコミックにて再開した少年ブラッド。ストーリーはオリジナル。なおほぼ同時にもう1冊、ニャル子のコミカライズ「這いよれ!ニャル子さん」の単行本1巻が集英社より発売されたが、全く言及されていないのはストーリーがほぼ小説の通りであるためか、はたまたソフトバンクとは無関係のためか。

P291 激情態 「仮面ライダーディケイド」のパワーアップ形態。映画「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010」では「ディケイドに物語はない」と言う台詞がある。

シュド=メルルのアトリエ ゲーム「メルルのアトリエ」と、小説「地を穿つ魔」に登場する地中生物クトーニアンの首領シュド=メルから。

這いよれ! ニャル子さん8 這いよれ! ニャル子さん10